ヴィランズの世界にどっぷり浸れるボードゲーム 、体験しませんか?

【横浜店】「ディズニー:ヴィランズ ボードゲーム」体験会【6月30日(金)】

2023年6月30日(金) 19:30〜21:30


ディズニー映画の悪役 “ヴィランズ” がテーマのボードゲームがあるのをご存知でしょうか?
元々は5〜6年前に海外で発売されたゲームなのですが、先日ついに日本語版の発売が発表され、今とても話題になっているボードゲームです!

日本語版が発売されるのは秋頃と少し先になるのですが、今回は海外版を日本語に翻訳したのものをご用意しており、日本語版発売前に体験していただけます。
ディズニーの世界観にしっかり則ったゲームでありつつ、ボードゲームとしてもじっくり楽しめるルールになっており、ディズニー好きにもボドゲ好きにもおすすめできるゲームです!

スタッフがルール説明から行い、お集まりの方同士で一緒にゲームをプレイしていただく形式の体験会です。
ボードゲーム初心者の方も、おひとりさまからでも、お気軽にご参加ください。

どんなゲーム?

「Villainous」は1プレイ60〜80分程度のじっくり系ボードゲーム!

プレイヤーはヴィランズサイドとなり、ヒーローやヒロインを退けつつ己の野望達成を目指して競います!
選んだキャラクターの世界の中でコマを動かし、手札を使用したりヒーローたちと戦ったり、ときには他のプレイヤーの世界にヒーローを送り込んで妨害したり……様々な行動をしつつ、いち早く目的を達成させれば勝利。

勝利条件や使うカードセットの内容はキャラクターによってすべて異なるので、選んだヴィランに応じた戦い方をしていきます。

基本セットには6キャラクター分のセットが収録されていますが、今回のイベントでは追加キャラが収録された拡張セットを全種類用意!
計21キャラから好きなヴィランズを選べます!
==========
マレフィセント(眠れる森の美女)
アースラ(リトル・マーメイド)
ジャファー(アラジン)
フック船長(ピーター・パン)
ハートの女王(ふしぎの国のアリス)
プリンス・ジョン(ロビン・フッド)
女王(白雪姫)
ハデス(ヘラクレス)
Dr.ファシリエ(プリンセスと魔法のキス)
スカー(ライオン・キング)
イズマ(ラマになった王様)
ラティガン(オリビアちゃんの大冒険)
クルエラ(101匹わんちゃん)
ピート(蒸気船ウィリー)
ゴーテル(塔の上のラプンツェル)
ガストン(美女と野獣)
トレメイン夫人(シンデレラ)
ホーンド・キング(コルドロン)
ロッツォ(トイ・ストーリー3)
シンドローム(Mr.インクレディブル)
マダム・ミム(王様の剣)

==========

キャラクターによって若干プレイ難易度の差はありますが、ぜひ推しのヴィランを選んで遊んでみてください!

開催概要

日時
6月30日(金)19:30〜21:30
定員
6名
参加費
1,500円(ワンドリンク付き)
※イベント前後のお時間も18:00〜23:00まで同一料金内で店舗をご利用いただけます。
会場
JELLY JELLY CAFE 横浜店
神奈川県横浜市西区南幸2-14-8 横浜TRビル4階
ご予約
ご予約はこちらから

・定員に達していない場合は当日参加も可能です。
・途中参加、途中退店も可能です。
・途中参加の場合、次のゲームが始まるまで待ち時間が発生する場合がございます。

みなさまのご参加お待ちしております!

アバター画像

アドリブ・ワード系ゲームが好きな、生粋の文系ボードゲーマー。見た目が美しいゲームにもホイホイ惹かれる。とにかくディクシット推し。
他の執筆記事はこちら

こんな記事もどうですか?

今週のオススメボードゲーム

コロレット

カードを集めるとポイントになる。しかし、同じ色のカードを集められる種類は3種類。それ以上色のカード集めてしまうと、マイナス点になってしまう、ジレンマゲームです。

プレーヤーは、テーブル中央に人数分の列カードを置き、各プレーヤーは1種類のカラーカードを1枚とります。ゲーム手順は、2つのアクションのうち、どちらか1つを行わなくてはいけません。

1.カードをめくって、列カード、カラーカードの隣に置く(最大3枚)
2.列からカラーカードをとって、抜ける。

集めたカラーカードは、自分の手前に、色別に分けて並べる。の二つのアクションです。カラーカードは同じ色を集めれば集めるほど得点は高くなりますが、同じ色のカラーカードは3種類しか得点になりません。カラーカードは、集めた色の枚数が多い順から3種類プラスポイントとなり、他のカードはすべてマイナスポイントになってしまいます。
ポイントの確認は各プレーヤーに配られる、得点チャートを確認の上計算し、得点の高いプレーヤーが勝者となります。

カードを多く集めなくてはならない、しかし多くの色を集めてしまうと、マイナス点が大きくなり得点が高くならないというジレンマゲーム。
プレーヤー同士との駆け引き、運が試されるシンプルで気軽に楽しめるカードゲームです。

このゲームを詳しく見る