未知の音を作って、何の音か当ててもらうパーティーゲーム!
親はお題を確認したら、それを表す擬音を表現して子に当ててもらいます。
全員に正解してもらうと点数がもらえないので、絶妙な表現をしなければいけません。
簡単ルールでみんなで盛り上がれる大喜利系ボードゲームです!
手番ではサイコロをふり、その出目に沿ってブロックやタンプルを設置しなければなりません。
出目の指示には、ブロックを縦にして置くものや寝かせて置くもの、白や黄色のタンプルを置くものなどがあります。
タンプルはブロックの上に設置することで他のブロックを積みづらくすることができます。うまく設置して相手を妨害しましょう。
途中でタワーを崩してしまったプレイヤーは、落としたブロックをすべて引き取らなければなりません。
すべてのブロックを使い切った際に、引き取ったブロックが最も少ないプレイヤーの勝利です!