ボードゲーム紹介
聞いてください、周辺の情報が手に入りました!

そういうお前はどうなんだ? リベンジ

洋館で起こった殺人事件の証拠をお互いにこじつけあって怪しい人物をでっちあげるマーダーミステリー風コミュニケーションゲーム『そういうお前はどうなんだ?』の続編です。

《ある洋館でパーティーが開かれた翌日、凄惨な殺人事件が起こる。「雨で体が濡れている? 犯人はあなた……のような気がします!」豪雪、神隠し、怪しい集会……新要素の屋敷周辺の状況が次々と明るみに出てくる》

推理能力よりも、妄想力と言い訳がすべて。SNSや動画サイトで話題となった前作をさらに楽しめます。物語により深みが出るミニ拡張『周辺状況』カード付き!

購入はこちら

ゲーム名
SOUIU OMAEHA DOUNANDA REVENGE
作者
黒田尚吾(グループSNE)  
発売年
2022
メーカー
グループSNE  
タグ

こんなゲームもいかがですか?

今週のオススメボードゲーム

コロレット

カードを集めるとポイントになる。しかし、同じ色のカードを集められる種類は3種類。それ以上色のカード集めてしまうと、マイナス点になってしまう、ジレンマゲームです。

プレーヤーは、テーブル中央に人数分の列カードを置き、各プレーヤーは1種類のカラーカードを1枚とります。ゲーム手順は、2つのアクションのうち、どちらか1つを行わなくてはいけません。

1.カードをめくって、列カード、カラーカードの隣に置く(最大3枚)
2.列からカラーカードをとって、抜ける。

集めたカラーカードは、自分の手前に、色別に分けて並べる。の二つのアクションです。カラーカードは同じ色を集めれば集めるほど得点は高くなりますが、同じ色のカラーカードは3種類しか得点になりません。カラーカードは、集めた色の枚数が多い順から3種類プラスポイントとなり、他のカードはすべてマイナスポイントになってしまいます。
ポイントの確認は各プレーヤーに配られる、得点チャートを確認の上計算し、得点の高いプレーヤーが勝者となります。

カードを多く集めなくてはならない、しかし多くの色を集めてしまうと、マイナス点が大きくなり得点が高くならないというジレンマゲーム。
プレーヤー同士との駆け引き、運が試されるシンプルで気軽に楽しめるカードゲームです。

このゲームを詳しく見る