JELLY JELLY CAFEはゴールデンウィークも休まず営業いたします!
4月29日(火)〜5月6日(火)の期間はハイシーズン料金での営業となりますのでご注意ください。
ボードゲーム紹介
ライナークニツィアの名作が突き抜けたデザインで新登場!

セイミ・イン・ザ・スーパークレイジーワールド

遊べる店舗

スーパークレイジーワールドに迷い込んだ少女がモンスターと戦って撃破トークンを集めていくボードゲームです。

プレイヤーは道を進むごとにミニオン(カード)を2つの手段から集めていきます。ボスとの対決では今まで集めたミニオンたちを使ってボスを倒していきます。しかしここで一番高い撃破トークンをもらえるのはミニオンたちの能力が最も高いプレイヤーであり、そこから順に次に高い数値の撃破トークンがもらえます。能力が0や一番低い場合は撃破トークンをもらえません。このため、どのボスを倒していくか考えながら効率よく撃破トークンを得なければならなくなります。ボスモンスターを倒したらゲームが終了し、今まで獲得した撃破トークンが一番高いプレイヤーが勝者となります。

購入はこちら

作者
Reiner Knizia(ライナー・クニツィア)  
発売年
2017
メーカー
テンデイズゲームズ(日本)  
タグ

こんなゲームもいかがですか?

今週のオススメボードゲーム

タンプル!

手番ではサイコロをふり、その出目に沿ってブロックやタンプルを設置しなければなりません。
出目の指示には、ブロックを縦にして置くものや寝かせて置くもの、白や黄色のタンプルを置くものなどがあります。
タンプルはブロックの上に設置することで他のブロックを積みづらくすることができます。うまく設置して相手を妨害しましょう。

途中でタワーを崩してしまったプレイヤーは、落としたブロックをすべて引き取らなければなりません。
すべてのブロックを使い切った際に、引き取ったブロックが最も少ないプレイヤーの勝利です!

このゲームを詳しく見る