JELLY JELLY CAFEはゴールデンウィークも休まず営業いたします!
4月29日(火)〜5月6日(火)の期間はハイシーズン料金での営業となりますのでご注意ください。
ボードゲーム紹介
目指せ真のモンスタートレーナー!

モンスターマイスター

遊べる店舗

毎ラウンド出てくる「指令カード」に書かれたモンスターたちを集めながら点数を競う、記憶力が試されるカードゲームです。

各プレイヤーは、様々な色や目の数を持つモンスターが描かれている、16枚のカードセットを4×4のグリッド上に裏向きで自分の前に置きます。テーブルの中央には「指令カード」と「迷子カード」の山札があり、指令カード山札の一番上のカードが公開されたらゲームスタートです。
指令カードは様々なものがあります。例えば「4枚までめくる。緑のモンスター4ポイント、黄色のモンスター3ポイント、青のモンスター2ポイント、赤のモンスター1ポイント」といった内容です。指示された枚数までカードをめくっていきますが、手番やスピードは関係ありません。自分のペースでめくっていきます。
全員が指令カードの指示を完了したら、点数計算です。最も得点の高いプレイヤーが手元のモンスターカードを迷子カードの山札に混ぜます。逆に最も点数の低いプレイヤーは、迷子カードの山札からモンスターカードを受け取り、手元のモンスターカードの列に加えます。
これを10ラウンド繰り返していき、最終的に最もモンスターカードの少ないプレイヤーが勝利です。

神経衰弱のように、非常にシンプルな記憶力のゲームです。指令カードに対応しつつ、よりたくさんの点数が獲得できるモンスターカードの組み合わせを考えていくのが楽しいゲームになっています。手番なく、自分のペースでプレイに参加できるので、初めてのゲームやお子様にオススメです。

購入はこちら

ゲーム名
monster meister
作者
Maja&Amelie Dorn  
発売年
2018
メーカー
Zoch / ツォッホ (ドイツ)  メビウスゲームズ  
タグ

こんなゲームもいかがですか?

今週のオススメボードゲーム

タンプル!

手番ではサイコロをふり、その出目に沿ってブロックやタンプルを設置しなければなりません。
出目の指示には、ブロックを縦にして置くものや寝かせて置くもの、白や黄色のタンプルを置くものなどがあります。
タンプルはブロックの上に設置することで他のブロックを積みづらくすることができます。うまく設置して相手を妨害しましょう。

途中でタワーを崩してしまったプレイヤーは、落としたブロックをすべて引き取らなければなりません。
すべてのブロックを使い切った際に、引き取ったブロックが最も少ないプレイヤーの勝利です!

このゲームを詳しく見る