ボードゲーム紹介
市場に布を並べて収入ゲット!

マラケシュ

モロッコの都市マラケシュを舞台に、色とりどりの絨毯を敷き詰めて資金を稼ぐボードゲーム、「マラケシュ」。2008年のドイツ年間ゲーム大賞にノミネートもされた名作ゲームです。

2〜4人用ゲームで、プレイヤーはそれぞれ自分の色の絨毯と、通貨兼勝利点となる30ディルハム(モロッコの通貨)を受け取ります。
自分の手番ではまず、商人アッサムのコマ(画像のおじさんコマ)の向きを90度だけ変えることができます。その後サイコロを振り、出た目の数だけ移動させた後、そのマスに接するように自分の布を置くことができます。その時、相手の布に一部被せるようにして置くこともできます。

marrakech2

相手プレイヤーの絨毯に乗ってしまった場合、その色の持ち主に対して支払いが発生します。上の画像の場合、青のプレイヤーに対して、乗ったマスと接した6マス分の6ディルハムを支払います。それを繰り返し、すべての布が置かれた時にゲームが終了します。所持金とボードに見えている絨毯に関して得点計算をし、最も勝利点を得たプレイヤーの勝利です。

シンプルなルールにもかかわらず奥が深いゲームとなっています。布製の絨毯が綺麗なため、見て楽しい、遊んで楽しいオススメゲームです。

購入はこちら

ゲーム名
Marrakech
作者
Dominique Ehrhard(ドミニク・エルハルト)  
発売年
2007
メーカー
Gigamic / ギガミック(フランス)  
タグ

こんなゲームもいかがですか?

今週のオススメボードゲーム

藪の中 新版

芥川龍之介の同名小説をモチーフにした推理ゲームです。

自分が見た情報と他人が見た情報が違ってくるので、同じ事件を目撃しているはずなのに推理の内容が変わってきます。
そのため、あえて相手を嵌めるためにウソをついたりすることも有用な戦法になります。

このゲームを詳しく見る