JELLY JELLY CAFEは、ゴールデンウィーク期間中も毎日休まず営業いたします!
※4月29日(土)〜5月7日(日)の期間はハイシーズン料金となります。詳しくはこちら
ボードゲーム紹介
冒険には危険がつきもの…

ロストシティ

どこまで探検できるのかを競う「ロストシティ」
2人専用ゲームで、ボードゲームケルトの元になったゲームです。

このゲームは2人専用です。自分の手番では、手札のカードを1枚、ボードに描かれた5つの内同じ色のエリアに置くか捨て札とします。そのあと、山札か捨て札置き場から1枚補充して、手番終了です。すでにカードが置かれているエリアに数字カードを置く場合、直前に置いたカードより大きい数字のカードしか置くことができません。山札がなくなったらゲーム終了です。

それぞれのコースについて、得点計算をします。出したカードの数字の合計から、探検コストを引いて得点計算をします。3ラウンド行ってより点数の高い方が勝利となります。

購入はこちら

ゲーム名
Lost Cities
作者
Reiner Knizia(ライナー・クニツィア)  
発売年
1999
メーカー
KOSMOS / コスモス(ドイツ)  cosaic / コザイク(日本)  グループSNE  
タグ

こんなゲームもいかがですか?

今週のオススメボードゲーム

ジューシィフルーツ

小島の楽園でフルーツ栽培をして生計を立てるタイル配置/パズル要素が含まれるボードゲームです。

タイルをスライドさせてそのマス分だけフルーツを収穫し、フルーツを支払って新たな土地を得たり、ビジネスを立ち上げることで得点することができます。空いてるスペースでタイルをいかにスライドさせるかがこのゲームの肝になります。

基本ルールは非常に簡単な上に、追加ルール「ジュース工場」やソロプレイルールを収録しており、初心者から上級者まで様々なプレイヤーが楽しめるゲーム設計となっています。

このゲームを詳しく見る