ボードゲーム紹介
噴火した富士山から脱出せよ!

富士 ー脱出ー

遊べる店舗

噴火してしまった富士山から、みんなで生き延びる事を目指す、協力型ゲームです。

各プレイヤーは、それぞれのスクリーンの内側で、ダイスを同時に振ります。ダイスの結果を踏まえて、それぞれが集落に向かう最善のルートを見つけなければなりません。お互い進むルートの話し合いは出来ますが、ダイスの目に関する事は一切話すことは出来ません。
グループの誰か1人でも溶岩の犠牲者となるか、または、疲労困憊して進めなくなる前に脱出する事が出来ればプレイヤーの勝利になります。

協力カードゲーム「ザ・マインド」で有名なデザイナーが作ったゲームです。ダイスを使うので運の要素もありつつ、みんなで協力する事での達成感が味わえる傑作ゲームです。

購入はこちら

ゲーム名
Fuji
作者
Wolfgang Warsch(ヴォルフガング・ヴァルシュ)  
発売年
2018
メーカー
Cranio Creations / クラニオクリエイション(イタリア)  Hobby Japan / ホビージャパン  
タグ

こんなゲームもいかがですか?

今週のオススメボードゲーム

タンプル!

手番ではサイコロをふり、その出目に沿ってブロックやタンプルを設置しなければなりません。
出目の指示には、ブロックを縦にして置くものや寝かせて置くもの、白や黄色のタンプルを置くものなどがあります。
タンプルはブロックの上に設置することで他のブロックを積みづらくすることができます。うまく設置して相手を妨害しましょう。

途中でタワーを崩してしまったプレイヤーは、落としたブロックをすべて引き取らなければなりません。
すべてのブロックを使い切った際に、引き取ったブロックが最も少ないプレイヤーの勝利です!

このゲームを詳しく見る