JELLY JELLY CAFEはゴールデンウィークも休まず営業いたします!
4月29日(火)〜5月6日(火)の期間はハイシーズン料金での営業となりますのでご注意ください。
ボードゲーム紹介
ジャマしジャマされながら手札を揃えよう!

アブルクセン

動物の描かれたカードを手札から出していく「アブルクセン」
ルールは簡単ですが、ゲームを面白くする多くの要素が詰まっています。

2人から5人用ゲームで、1から13までの数字と動物の絵が描かれたカードを使います。手番プレイヤーは手札からカードを1枚出しますが、同じ数字のカードであれば一度に複数枚出すこともできます。誰かの手札がなくなった時点で点数計算をしてゲーム終了です。

手札を出した時、他のプレイヤーが自分と同じ枚数で、かつ数字が低いカードを出していた場合、そのプレイヤーに攻撃ができます。攻撃されたプレイヤーは、自分の出していたカードを捨てなければいけません。このとき、攻撃した側にも、された側にも複数の選択肢があり、どうやって手札を揃えていくのかが非常に悩ましくも面白いゲームとなっています。

購入はこちら

作者
Michael Kiesling(ミヒャエル・キースリング)  Wolfgang Kramer(ヴォルフガング・クラマー)  
発売年
2014
メーカー
Ravensburger / ラベンスバーガー(ドイツ)  
タグ

こんなゲームもいかがですか?

今週のオススメボードゲーム

タンプル!

手番ではサイコロをふり、その出目に沿ってブロックやタンプルを設置しなければなりません。
出目の指示には、ブロックを縦にして置くものや寝かせて置くもの、白や黄色のタンプルを置くものなどがあります。
タンプルはブロックの上に設置することで他のブロックを積みづらくすることができます。うまく設置して相手を妨害しましょう。

途中でタワーを崩してしまったプレイヤーは、落としたブロックをすべて引き取らなければなりません。
すべてのブロックを使い切った際に、引き取ったブロックが最も少ないプレイヤーの勝利です!

このゲームを詳しく見る