ボードゲーム紹介
ゲームの展開が読めない!?

ナーガ・ラージャ

遊べる店舗

各プレイヤーは自分の神殿を歩き回り、25点分の遺物を見つけることを目指します。

各神殿の内側には部屋タイルを置くためのスペースがあり、外周には聖なる(または呪われた)遺物がある9つの隠し場所があります。
遺物は勝利点を持っており、神殿の周りに裏向きでランダムに置かれます。

ラウンドごとに新たな部屋タイルが1枚公開され、プレイヤーは運命スティックを投げてその部屋タイルを獲得しようとします。
スティック上でより多くの運命点を得たプレイヤーが部屋タイルを獲得し、自分の神殿内に置きます。

各プレイヤーは遺物へとつながる道を作り、その遺物を表向きにして勝利点を得て、先に25勝利点を獲得したプレイヤーがゲームに勝利します。
ただし、3枚の呪われた遺物をすべて公開した場合、プレイヤーは自動的にゲームに敗北します。

このゲームには、確定していることは何もありません!
ラウンド中、プレイヤーは運命スティックに示されているナーガを使い、運命を変えることができるカードをプレイできるのです……。

ゲーム名
Nagaraja
作者
Bruno Cathala(ブルーノ・カタラ)  
発売年
2019
メーカー
Hobby Japan / ホビージャパン  Hurrican(スイス)  
タグ

こんなゲームもいかがですか?

今週のオススメボードゲーム

藪の中 新版

芥川龍之介の同名小説をモチーフにした推理ゲームです。

自分が見た情報と他人が見た情報が違ってくるので、同じ事件を目撃しているはずなのに推理の内容が変わってきます。
そのため、あえて相手を嵌めるためにウソをついたりすることも有用な戦法になります。

このゲームを詳しく見る