JELLY JELLY CAFEはゴールデンウィークも休まず営業いたします!
4月29日(火)〜5月6日(火)の期間はハイシーズン料金での営業となりますのでご注意ください。
某大喜利番組でもおなじみのかるたゲームをご紹介!!

「沖縄おもしろカルタ」の取り扱いを開始いたしました!

こんにちは!JELLY JELLY CAFEの高橋です。今日も今日とて通販サイトJELLYで新たに取り扱い開始した商品をお知らせします!

今回紹介するのは、沖縄の玩具ショップ、玩具ロードワークスの「沖縄おもしろかるた」シリーズです。😊😊

どんなゲーム??

沖縄の方言や土地、食べ物や文化をテーマにしたカルタゲームです。読み札にはそれぞれの方言の解説文がはいっており、ユーモアたっぷりのイラストや言葉に、思わずクスッと笑ってしまいます。某大喜利番組のお題としても使われていたので、見覚えのある人もいるのではないでしょうか?

 

販売元の「玩具ロードワークス」さんは沖縄で実際にオリジナルの玩具を販売しているおもちゃ屋さんです。

 

 

ここからは、僕が個人的に好きな絵札を紹介します。

「あ」

アカマタは沖縄や奄美諸島に生息する毒のないヘビだそうです。片腕に巻きつかれて噛まれている状態でこの反応はなかなか肝が座っていますが、アカマタは毒のない代わりに肛門付近から独特の悪臭を放ち、うっかり手についたりすると全然落ちないのだそう。

「こ」

ピーナッツは地面にある豆なので、「ジー(地)マーミー(豆)」と呼ぶのだそう。どうでもいいけど笠ちっちゃいですね。

「ね」

どこかというか下半分がそのまま魚類です。ねーねー側も「いやーよく言われるんすよね」的な白々しい顔してるのがイイですね。

 

そのほかにも、福島をテーマにした「福島おもしろかるた」や、世界の童話をテーマにした「世界メルヘンかるた」など、玩具ロードワークスさんの作品を多数取り揃えております。少しでも気になった方は是非チェックしてみてください!!
購入はこちら

JELLY JELLY CAFEの事務員。ポーカー、麻雀、将棋が好きです。とにかく頑張ります。
他の執筆記事はこちら

こんな記事もどうですか?

今週のオススメボードゲーム

タンプル!

手番ではサイコロをふり、その出目に沿ってブロックやタンプルを設置しなければなりません。
出目の指示には、ブロックを縦にして置くものや寝かせて置くもの、白や黄色のタンプルを置くものなどがあります。
タンプルはブロックの上に設置することで他のブロックを積みづらくすることができます。うまく設置して相手を妨害しましょう。

途中でタワーを崩してしまったプレイヤーは、落としたブロックをすべて引き取らなければなりません。
すべてのブロックを使い切った際に、引き取ったブロックが最も少ないプレイヤーの勝利です!

このゲームを詳しく見る