JELLY JELLY CAFEはゴールデンウィークも休まず営業いたします!
4月29日(火)〜5月6日(火)の期間はハイシーズン料金での営業となりますのでご注意ください。
ムッチャ歩きました。

新感覚さんぽ系!?ボードゲーム「ドロッセルマイヤーさんのさんぽ神」をやってみた!

2020.07.08

こんにちは!JELLY JELLY CAFEの高島です!みなさん『散歩』って好きだったりしますか?街をぶらぶら歩いてみたりすると様々な発見があります。

今回は散歩がテーマの不思議なボードゲーム「ドロッセルマイヤーさんのさんぽ神」を紹介します。

ドロッセルマイヤーズといえばゆるーく楽しめる「ドロッセルマイヤーさんの法廷気分」「ナンバーワンダフル」など様々なオリジナルゲームを販売しています。(個人的には「巨竜の歯みがき」も好きです。)

ルールは簡単!!

この本体冊子には「どこへ」「何をする」という項目の2つがあり、ランダムに選んだ項目2つに沿って散歩をするゲームです!

では早速やってみましょう!!

「どこへ」・・・町名2つ超えて歩いて・・・ムッチャ歩きません??

「何をする」・・・カッコいいと思う台詞をつぶやこう・・・・・・?・・・??

なんだこれ!?

なんだか謎に満ちた散歩になりそうな予感です。

ということで・・とりあえずSTART地点を【巣鴨】(地蔵通り商店街)にGOAL地点を【池袋】(勤務先、株式会社ピチカートデザイン)に設定します。

まぁ歩いてみましょう。


普段【巣鴨】から【池袋】なんてそうそう歩かないので様々な発見があります。道の外れで美味しそうなスイカが売っている八百屋を見つけたり、とても年季の入ったタヌキの置物を見つけたりと発見は無数にあります。

池袋の手前ではこんなにはっきりと東京スカイツリーが見える場所も・・!! 意外に良いロケーションじゃありませんか??

徒歩で40分・・つきました!!ではカッコいいと思う台詞をつぶやきますよ!!

font-cool
意味《満ち潮には引き潮がつきもの》

・・・よかった。周りに人がいなくて・・・

ということで「ドロッセルマイヤーさんのさんぽ神」のプレイ記事でした。
出かけるきっかけが欲しい人や運動不足な人にオススメしたい!!
あと2人以上で遊んでみても面白いかもしれません・・!!

こちらの商品はボードゲーム通販「JELLY」にてお買い求め可能です!!

ドロッセルマイヤーさんのさんぽ神

null

アバター画像

マニアックなボードゲームが大好きなJELLY JELLY CAFEのセールス、言語依存がないボードゲーム、または人が知らなそうなボードゲームが好きだったりします。
他の執筆記事はこちら

こんな記事もどうですか?

今週のオススメボードゲーム

タンプル!

手番ではサイコロをふり、その出目に沿ってブロックやタンプルを設置しなければなりません。
出目の指示には、ブロックを縦にして置くものや寝かせて置くもの、白や黄色のタンプルを置くものなどがあります。
タンプルはブロックの上に設置することで他のブロックを積みづらくすることができます。うまく設置して相手を妨害しましょう。

途中でタワーを崩してしまったプレイヤーは、落としたブロックをすべて引き取らなければなりません。
すべてのブロックを使い切った際に、引き取ったブロックが最も少ないプレイヤーの勝利です!

このゲームを詳しく見る