自宅でも遊べる謎解きゲームが一緒に買えるようになりましたよ〜

通販サイトJELLYにてNAZO×NAZO劇団(ナゾナゾ劇団)の各種謎解きゲームが買えるようになりました!!

アバター画像 高島 2020.05.30

通販サイトJELLYにて株式会社ハレガケの各種謎解きゲームが買えるようになりました!!

こんにちは!JELLY JELLY CAFEの高島です。最近謎解きゲームが遊びたい気分です♬
・・ということで!今回はNAZO×NAZO劇団(ナゾナゾ劇団)が製作している謎解きゲームの取り扱いを開始しました!!

今回販売するタイトルは3作品、それぞれタイプの異なる謎解きゲームです!!

【箱謎】謎解き無限迷宮 =ソフィア姫の救出=


箱タイプの謎解きゲーム!!姫の救出を目指します!!

購入はこちら

【謎解き絵本】マイルの謎解き大冒険


絵本で楽しめる謎解きゲーム!!絵本だけどしっかり大人が悩めるレベルに仕上がってます!!!

購入はこちら

【カード型謎解きゲーム】sQueare mAze (スクエアメイズ)


カードタイプのコンパクトな謎解きゲーム!どこでも気軽に遊べます!

購入はこちら

今回はこちらのラインナップ!今後さらに新作も追加される予定です!!お楽しみに・・・!!

アバター画像

マニアックなボードゲームが大好きなJELLY JELLY CAFEのセールス、言語依存がないボードゲーム、または人が知らなそうなボードゲームが好きだったりします。
他の執筆記事はこちら

こんな記事もどうですか?

今週のオススメボードゲーム

コロレット

カードを集めるとポイントになる。しかし、同じ色のカードを集められる種類は3種類。それ以上色のカード集めてしまうと、マイナス点になってしまう、ジレンマゲームです。

プレーヤーは、テーブル中央に人数分の列カードを置き、各プレーヤーは1種類のカラーカードを1枚とります。ゲーム手順は、2つのアクションのうち、どちらか1つを行わなくてはいけません。

1.カードをめくって、列カード、カラーカードの隣に置く(最大3枚)
2.列からカラーカードをとって、抜ける。

集めたカラーカードは、自分の手前に、色別に分けて並べる。の二つのアクションです。カラーカードは同じ色を集めれば集めるほど得点は高くなりますが、同じ色のカラーカードは3種類しか得点になりません。カラーカードは、集めた色の枚数が多い順から3種類プラスポイントとなり、他のカードはすべてマイナスポイントになってしまいます。
ポイントの確認は各プレーヤーに配られる、得点チャートを確認の上計算し、得点の高いプレーヤーが勝者となります。

カードを多く集めなくてはならない、しかし多くの色を集めてしまうと、マイナス点が大きくなり得点が高くならないというジレンマゲーム。
プレーヤー同士との駆け引き、運が試されるシンプルで気軽に楽しめるカードゲームです。

このゲームを詳しく見る