JELLY JELLY CAFEはゴールデンウィークも休まず営業いたします!
4月29日(火)〜5月6日(火)の期間はハイシーズン料金での営業となりますのでご注意ください。

クトゥルフ落語『インスマス長屋』再演いたします!

昨年11月に東京ビッグサイトで開催されたボードゲームの祭典「ゲームマーケット2018秋」にて上演された三遊亭楽天さんのクトゥルフ落語「インスマス長屋」。

古典落語の「粗忽長屋」というお話をクトゥルフ神話をベースにリメイクされ、ボードゲームやTRPGファンならとてもキャッチーな内容の落語演目となっている作品です。

ゲームマーケット当日には用意されたエリアブースは大入満員!残念ながら見れなかったという方も少なくない状況でした。
当日の三遊亭楽天さんのBlog

はっきり言って、オリジナルの「粗忽長屋」にある笑いはそのままに、クトゥルフ神話的なネタがさらに増えているので笑いのボリュームアップ感がすごいです。聞いている間、終始笑っている間に物語が進みます。

この演目を2月24日に池袋「オペラハウス」というイベントスペースにて再演させていただきます。

この日はステージ上で役者さんたちがボードゲーム勝負をするコーナーや、クトゥルフ神話をベースにJELLY JELLY CAFEがプロデュース協力をする舞台「HOPELESS」の主演陣が登場してのトークショーなどもあり、ゲームマーケットでのステージのボリュームアップ版の様なイベントを開催いたします。
イベント「GAME&TALK」詳細ページ

是非、この機会にクトゥルフ落語「インスマス長屋」をご覧になってください。

日 程
2019年2月24日(日)
1st 14時00分〜 / 2nd 18時30分〜

会 場
池袋「オペラハウス」 池袋北口徒歩6分
東京都豊島区池袋2丁目64−11 平和ビル2F

出 演
岸本卓也、芹沢尚哉、本宮佳奈、三遊亭楽天、聖地ポーカーズ

料 金
3,500円(全席自由席/1ドリンク制)

チケット発売中!!下記のサイトよりどうぞ!

イベント「GAME&TALK」チケット販売サイト

アバター画像

下北沢店、水道橋店プロデューサー。 「ゲーム」×「演劇」×「カフェ」というフィールドで『現実』と『物語』を掛けわせたエンタメ作りをしています。
他の執筆記事はこちら

こんな記事もどうですか?

今週のオススメボードゲーム

タンプル!

手番ではサイコロをふり、その出目に沿ってブロックやタンプルを設置しなければなりません。
出目の指示には、ブロックを縦にして置くものや寝かせて置くもの、白や黄色のタンプルを置くものなどがあります。
タンプルはブロックの上に設置することで他のブロックを積みづらくすることができます。うまく設置して相手を妨害しましょう。

途中でタワーを崩してしまったプレイヤーは、落としたブロックをすべて引き取らなければなりません。
すべてのブロックを使い切った際に、引き取ったブロックが最も少ないプレイヤーの勝利です!

このゲームを詳しく見る