ボードゲーム紹介
2人用の奥の深いゲームです。

路面電車

なるべく多くの路線を作り、多くの人を乗せることを目指す「路面電車」
ドイツ、ミュンヘンが舞台のゲームでしたが、パッケージが日本の町並みに描き下ろされています。

2人専用のゲームです。6枚のという限られた手札をうまく使う必要があり、得点計算を発生させるための乗客を停留所に配置し、より多く得点するための路線を作り、得点を維持するための列車を購入し、列車を購入するためのお金を調達しなければなりません。手番の終了時に手札を6枚になるように補充し、相手のターンとなります。
4箇所ある停留所のいずれかに4人目の乗客が配置されると、その色の路線を作っているプレイヤーに得点計算が発生します。これが10回発生するとゲーム終了です。

6枚の手札から、必ずしなければならないアクションと、任意のアクションがあるため、したくなくてもしなければならない、したいけどできないといった状況が発生します。また、手札を取っておきたくても次の手札の補充も少なくなってしまうため、カードをいつまで取っておくかという作戦も重要になります。

2人専用のカードゲームで、戦略とジレンマが楽しみたい方はぜひ遊んでみてください。

購入はこちら

ゲーム名
Trambahn
作者
Helmut Ohley(ヘルムート・オーライ)  
発売年
2015
メーカー
Hobby Japan / ホビージャパン  Lookout Games(アメリカ)  
タグ

こんなゲームもいかがですか?

今週のオススメボードゲーム

ワイアームスパン

テーマを「鳥」から「ドラゴン」へと変えた『ウイングスパン』の派生作品です。

『ウイングスパン』からテーマを変え、数々の新要素も加わったハンドマネージメントをメインとするリソース管理ゲームです。ドラゴン研究者となり、真紅の空洞、黄金の岩屋、紫水晶の深淵という名の3つの洞窟で、ドラゴンが住む最高の聖域を作り上げる事が目的です。さらに自分の調査員を洞窟に派遣し探索させて、ドラゴンギルドでの名声を高めつつ、追加の報酬を獲得しましょう。

個性豊かな全183種類のドラゴンが登場します!

このゲームを詳しく見る