JELLY JELLY CAFEは、ゴールデンウィーク期間中も毎日休まず営業いたします!
※4月29日(土)〜5月7日(日)の期間はハイシーズン料金となります。詳しくはこちら
ボードゲーム紹介
スパイは誰かを見つけ出せ!何度も遊べる正体隠匿ゲームです

スパイフォール

様々なロケーションが描かれたカードと、スパイカードを使って遊ぶ「スパイフォール」
1回のプレイ時間は15分程度の正体隠匿ゲームです。

3人から8用ゲームで、スーパーマーケットや遊園地から、宇宙ステーションや十字軍といった幅広いロケーションカードをランダムで選び、プレイヤーに配ります。その中には1枚スパイカードが入っており、スパイ以外の人はスパイを探し出すことが目的です。また、スパイは自分がスパイとばれないことか、自分以外の知るロケーションを当てることが目的です。

1人ずつ、1人に対して質問をしてスパイを探し出します。スパイにロケーションがばれてはいけないので、あまりにも具体的な質問はできません。スパイも質問や回答からロケーションを考える必要があります。プレイ時間が短いため、何度も何度も遊ぶことができる正体隠匿ゲームです。

プレイ動画

購入はこちら

ゲーム名
Spyfall
作者
Alexander Ushan(アレクサンデル・ウーサン)  
発売年
2014
メーカー
Hemz Universal Games / ヘムズユニバーサルゲームズ(日本)  Hobby World(ロシア)  
タグ

こんなゲームもいかがですか?

今週のオススメボードゲーム

ジューシィフルーツ

小島の楽園でフルーツ栽培をして生計を立てるタイル配置/パズル要素が含まれるボードゲームです。

タイルをスライドさせてそのマス分だけフルーツを収穫し、フルーツを支払って新たな土地を得たり、ビジネスを立ち上げることで得点することができます。空いてるスペースでタイルをいかにスライドさせるかがこのゲームの肝になります。

基本ルールは非常に簡単な上に、追加ルール「ジュース工場」やソロプレイルールを収録しており、初心者から上級者まで様々なプレイヤーが楽しめるゲーム設計となっています。

このゲームを詳しく見る