JELLY JELLY CAFEはゴールデンウィークも休まず営業いたします!
4月29日(火)〜5月6日(火)の期間はハイシーズン料金での営業となりますのでご注意ください。
ボードゲーム紹介
めざすはビール侯爵!自分だけの領土を作って宮殿を作ろう!

ビール侯爵

自分の領土でビールを作り、その利益で宮殿を作って「ビール侯爵」の称号を目指すゲームです。

2人から5人用のゲームで、各プレイヤーは全員同じ内訳の山札を受け取り、手札を持ちます。各ラウンドの初めに、各プレイヤーは自分の畑から収穫を行います。その後、手番プレイヤーは生産物の売却、建設を行い、より効率よく収穫や建設ができることを目標とします。残った手札を1枚残し、残りを山札の下に好きな順番で戻します。それを繰り返し、一番早く6枚目の宮殿を建設したプレイヤーが勝利となります。

生産物の売却における相場はラウンド毎に変化するため、どの素材をいつ売却するか、勝利の目的でもありながら何も生産力のない宮殿をいつ立てるのかが重要となります。自分だけの山札、畑を作って勝利をめざすゲームが好きな方にオススメのゲームです。

購入はこちら

ゲーム名
Fürstenfeld
作者
Friedemann Friese(フリードマン・フリーゼ)  
発売年
2010
メーカー
2F-Spiele/ 2F-シュピーレ(ドイツ)  
タグ

こんなゲームもいかがですか?

今週のオススメボードゲーム

タンプル!

手番ではサイコロをふり、その出目に沿ってブロックやタンプルを設置しなければなりません。
出目の指示には、ブロックを縦にして置くものや寝かせて置くもの、白や黄色のタンプルを置くものなどがあります。
タンプルはブロックの上に設置することで他のブロックを積みづらくすることができます。うまく設置して相手を妨害しましょう。

途中でタワーを崩してしまったプレイヤーは、落としたブロックをすべて引き取らなければなりません。
すべてのブロックを使い切った際に、引き取ったブロックが最も少ないプレイヤーの勝利です!

このゲームを詳しく見る