ボードゲーム紹介
分かるのは他人の数字のみ推理して自分の数字を当てよう!

ドメモ

推理・心理戦が白熱する、手軽ながらも中毒性のある「ドメモ」。シンプルで分かりやすい、定番ゲームです。

他人の手札の番号は見えているのに、自分の手札だけが見えないという麻雀とは逆スタイルの斬新なルールが特徴です。順番に自分の手札にある数字を答えていくのですが、相手の言った答えを元に自分の手札を推理する事もあるため、わざと相手の推理を混乱させるような答えを言う、といった心理戦が展開が盛り上がります。

ボードゲーム初級者でも手軽に楽しめる、推理と運の要素のバランスが絶妙なオススメゲームです!

購入はこちら

作者
Alex Randolph(アレックス・ランドルフ)  
発売年
1975
メーカー
幻冬舎  
タグ

こんなゲームもいかがですか?

今週のオススメボードゲーム

藪の中 新版

芥川龍之介の同名小説をモチーフにした推理ゲームです。

自分が見た情報と他人が見た情報が違ってくるので、同じ事件を目撃しているはずなのに推理の内容が変わってきます。
そのため、あえて相手を嵌めるためにウソをついたりすることも有用な戦法になります。

このゲームを詳しく見る