JELLY JELLY CAFEは、ゴールデンウィーク期間中も毎日休まず営業いたします!
※4月29日(土)〜5月7日(日)の期間はハイシーズン料金となります。詳しくはこちら
ボードゲーム紹介
狂王に喜んでもらえるように城を増築。とんでもない構造になったり・・・?

ノイシュヴァンシュタイン城

実在するお城をテーマにしたボードゲーム「ノイシュヴァンシュタイン城」
狂王と呼ばれたルートヴィヒ2世による、増築を繰り返した城がボードゲームとして再現されています。

1人から4人用ゲームで、プレイヤーはルートヴィヒ2世に雇われた現場監督となり、より多くの王の歓心を買うことが目的となります。初期タイルとなるロビーとマルクを持ち、ゲーム開始です。毎ラウンド、プレイヤー数に応じた部屋カード(とそれに応じた部屋タイル)が並べられ、スタートプレイヤーが価値を決めます。スタートプレイヤーの右隣の人からパスをするかタイルを購入して配置します。スタートプレイヤーはラウンドごとに時計回りに移動します。それを繰り返し、決められた枚数の部屋カードがなくなったらゲーム終了です。得点計算をして、最も多くの勝利点を得たプレイヤーの勝利となります。

部屋タイルそれぞれに書かれた得点に加え、王の歓心や、各プレイヤーそれぞれの配られたボーナスカードに沿った建設でも得点を得られます。少し得点計算が複雑ですが、その分やりごたえも高く、なによりノイシュヴァンシュタイン城に実在する部屋を見ることができたり、一度地下を通らないとバスルームに行けない不思議な城ができたりと、タイル配置だけでも面白いゲームとなっています。

購入はこちら

ゲーム名
Castles of Mad King Ludwig
作者
Ted Alspach  
発売年
2014
メーカー
ArclightGames / アークライトゲームズ(日本)  Bezier Games / ベジエゲームズ(アメリカ)  
タグ

こんなゲームもいかがですか?

今週のオススメボードゲーム

ジューシィフルーツ

小島の楽園でフルーツ栽培をして生計を立てるタイル配置/パズル要素が含まれるボードゲームです。

タイルをスライドさせてそのマス分だけフルーツを収穫し、フルーツを支払って新たな土地を得たり、ビジネスを立ち上げることで得点することができます。空いてるスペースでタイルをいかにスライドさせるかがこのゲームの肝になります。

基本ルールは非常に簡単な上に、追加ルール「ジュース工場」やソロプレイルールを収録しており、初心者から上級者まで様々なプレイヤーが楽しめるゲーム設計となっています。

このゲームを詳しく見る