JELLY JELLY CAFEはゴールデンウィークも休まず営業いたします!
4月29日(火)〜5月6日(火)の期間はハイシーズン料金での営業となりますのでご注意ください。
ボードゲーム紹介
嵐や盗賊が来る前に、博物館にお宝を売却せよ!

考古学カードゲーム

遊べる店舗

手番で得られるお宝を市場で交換し、博物館に売却してお金を稼ぎましょう!各プレイヤーは手番中に財宝カードを1枚引きます。そのカードが盗賊だった場合、他のプレイヤーからカードを1枚盗みます。また嵐カードだった場合、全員カードを半分に減らさなければいけません。減ったカードは市場に置かれます。手番中は持っている手札を市場のカードと制限なく交換出来ます。また持っている手札は、手番中であればいつでも博物館に売却できます。同じカードを多く売却できれば、多額のお金が手に入ります。ゲーム終了時に一番売却金額が高いプレイヤーが勝利します。

同じカードを多く集めると多額のお金が手に入りますが、早く売却しないと盗賊に狙われたり、嵐の影響で財宝が半分無くなってしまいます。どのタイミングで売却するのか、手軽なチキンレースが楽しめます。

購入はこちら

ゲーム名
archaeology
作者
Phil Walker-Harding(フィル・ウォーカー・ハーディン)  
発売年
2016
メーカー
Hobby Japan / ホビージャパン  Z-Man Games(カナダ)  
タグ

こんなゲームもいかがですか?

今週のオススメボードゲーム

タンプル!

手番ではサイコロをふり、その出目に沿ってブロックやタンプルを設置しなければなりません。
出目の指示には、ブロックを縦にして置くものや寝かせて置くもの、白や黄色のタンプルを置くものなどがあります。
タンプルはブロックの上に設置することで他のブロックを積みづらくすることができます。うまく設置して相手を妨害しましょう。

途中でタワーを崩してしまったプレイヤーは、落としたブロックをすべて引き取らなければなりません。
すべてのブロックを使い切った際に、引き取ったブロックが最も少ないプレイヤーの勝利です!

このゲームを詳しく見る