JELLY JELLY CAFEは、ゴールデンウィーク期間中も毎日休まず営業いたします!
※4月29日(土)〜5月7日(日)の期間はハイシーズン料金となります。詳しくはこちら
ボードゲーム紹介
世界の七不思議がプレイしやすくなりました!

世界の七不思議:建築家たち

遊べる店舗

大人気ゲーム「世界の七不思議」をモチーフに、シンプルなルールでサクサクと遊べます。

ゲームは数手番に渡り行われます。手番中、プレイヤーは共通の山札、左隣との間の山札、右隣のプレイヤーとの間の山札の3枚のうち1枚を選びます。選んだカードは七不思議を建設するための資源を集めたり、科学的発見を成したり、隣国と戦争したりするのを手助けしてくれる人物を表しています。七不思議が完全に建設されたとき、ゲームは終了となり、最も多くの得点を得ていたプレイヤーが勝利します。

本家「世界の七不思議」とは異なるカードドロールール、カードの特殊な処理を省き、簡単になった得点計算によりプレイしやすくなっているため、初めての世界の七不思議のプレイにおすすめです!

購入はこちら

ゲーム名
7 Wonders: ARCHITECTS
作者
Antoine Bauza(アントワーヌ・ボウザ)  
発売年
2021
メーカー
Hobby Japan / ホビージャパン  Repos Production(フランス)  
タグ

こんなゲームもいかがですか?

今週のオススメボードゲーム

ジューシィフルーツ

小島の楽園でフルーツ栽培をして生計を立てるタイル配置/パズル要素が含まれるボードゲームです。

タイルをスライドさせてそのマス分だけフルーツを収穫し、フルーツを支払って新たな土地を得たり、ビジネスを立ち上げることで得点することができます。空いてるスペースでタイルをいかにスライドさせるかがこのゲームの肝になります。

基本ルールは非常に簡単な上に、追加ルール「ジュース工場」やソロプレイルールを収録しており、初心者から上級者まで様々なプレイヤーが楽しめるゲーム設計となっています。

このゲームを詳しく見る