己の力を磨いた先に見える景色とは…

【池袋2号店】「サイズ - 大鎌戦役 - 」特訓会!【7月26日(金)】

2019年7月26日(金) 19:00〜22:50

本日発売の「サイズ-大鎌戦役-拡張 変転の大地」も遊べます!

どんなイベント?

サイズ -大鎌戦役- というボードゲームを強くなることを目指すイベントです。

「じっくり時間のかかるゲームを遊んでみたい!」
「戦術を学んで、勝利を我が手中におさめたい!」
「ゲームの細かいルールを教えてほしい!」

といった方にオススメです。

1〜2ゲームプレイして、それぞれのゲーム終了後に感想戦をします。
※経験者向けの特訓会イベントです。1回以上プレイ経験がある方のみのご参加となりますので、ご了承ください。

先生

ホンマヤン 先生」
都内でいくつか開催されている、個人主催のサイズ大会で優勝経験多数。
サイズの総プレイ回数はなんと800回以上!

イベント開催概要

日時

7月26日(金)19:00〜22:50
※18時から同料金でご利用いただけます。

料金

事前予約:1,500円(2ドリンク付き)
当日参加:1,500円(1ドリンク付き)

定員

5名
※経験者向けの特訓会イベントです。1回以上プレイ経験がある方のみのご参加となりますので、ご了承ください。

会場

JELLY JELLY CAFE 池袋2号店
東京都豊島区池袋2-12-9 広瀬ビル3F

参加方法

こちらのページより参加予約をお願いいたします。当日の飛び込み参加も可能ですが、参加予約をしていただいた方優先でご案内いたしますのでご了承ください。みなさまのご参加をお待ちしております!!

アバター画像

スカルキングとモダンアートを愛する男。
他の執筆記事はこちら

こんな記事もどうですか?

今週のオススメボードゲーム

コロレット

カードを集めるとポイントになる。しかし、同じ色のカードを集められる種類は3種類。それ以上色のカード集めてしまうと、マイナス点になってしまう、ジレンマゲームです。

プレーヤーは、テーブル中央に人数分の列カードを置き、各プレーヤーは1種類のカラーカードを1枚とります。ゲーム手順は、2つのアクションのうち、どちらか1つを行わなくてはいけません。

1.カードをめくって、列カード、カラーカードの隣に置く(最大3枚)
2.列からカラーカードをとって、抜ける。

集めたカラーカードは、自分の手前に、色別に分けて並べる。の二つのアクションです。カラーカードは同じ色を集めれば集めるほど得点は高くなりますが、同じ色のカラーカードは3種類しか得点になりません。カラーカードは、集めた色の枚数が多い順から3種類プラスポイントとなり、他のカードはすべてマイナスポイントになってしまいます。
ポイントの確認は各プレーヤーに配られる、得点チャートを確認の上計算し、得点の高いプレーヤーが勝者となります。

カードを多く集めなくてはならない、しかし多くの色を集めてしまうと、マイナス点が大きくなり得点が高くならないというジレンマゲーム。
プレーヤー同士との駆け引き、運が試されるシンプルで気軽に楽しめるカードゲームです。

このゲームを詳しく見る