JELLY JELLY CAFEはゴールデンウィークも休まず営業いたします!
4月29日(火)〜5月6日(火)の期間はハイシーズン料金での営業となりますのでご注意ください。
ボードゲーム紹介
絶対に笑ってはいけない・・・

笑ってはいけない音読

『笑ってはいけない音読』は、さまざまな指示カードにしたがって「桃太郎」などの昔話を一節ずつ音読し、読み手も聞き手も笑わないで読みきることを目指すゲームです。

各自が1冊ずつ「教科書」をもち、一節ずつ順番に音読します。その際「ところどころ英語にしながら」「アニメのあの主人公っぽく」「チャラいかんじで」「ネコっぽい話し方で」「どこかに【好物の名前】を入れて」「酔っぱらいのかんじで」「ロックシンガー風に」「たまにツッコミを入れながら」などの指示カードがめくられ、即興で指示に従って読まなければいけません。

読み手も聞き手も、笑ってしまったらチョークマーカーを1枚受け取ります。笑いをこらえつつ、みんなでお話を読みきることを目指し、「最優秀音読者」を決めましょう。

笑ってはいけない状況下でまじめに音読することに加え、昔話のイメージとかけ離れた指示カードや、普段とは異なる読み手の表現が笑いを誘います。はたして最後まで乗り切れるでしょうか?

購入はこちら

ゲーム名
笑ってはいけない音読

こんなゲームもいかがですか?

今週のオススメボードゲーム

タンプル!

手番ではサイコロをふり、その出目に沿ってブロックやタンプルを設置しなければなりません。
出目の指示には、ブロックを縦にして置くものや寝かせて置くもの、白や黄色のタンプルを置くものなどがあります。
タンプルはブロックの上に設置することで他のブロックを積みづらくすることができます。うまく設置して相手を妨害しましょう。

途中でタワーを崩してしまったプレイヤーは、落としたブロックをすべて引き取らなければなりません。
すべてのブロックを使い切った際に、引き取ったブロックが最も少ないプレイヤーの勝利です!

このゲームを詳しく見る