2025年8月12日(火)〜8月15日(金)の期間はハイシーズン料金となります。詳しくはこちら
ボードゲーム紹介
さいころ運と、正体隠匿の駆け引きが楽しめます

命の砂時計

正体隠匿+すごろくのゲームです。カードの効果を使いながら、相手がどちらの陣営なのかを見極めていきます。

3人から5人まで遊べるゲームです。決められたラウンド中にゴールを目指すすごろくですが、中にはジャマをしたり、ゴールさせてはいけない陣営が含まれています。手番ではサイコロを振り、出た目の数までカードの上を進むことができます。止まったマスではカードの効果を使用するかしないかを決めることができます。メリットやデメリットのあるカードがどちらもあるため、それらによって相手がどちらの陣営を話し合いながらゲームを進めていきます。

プレイ時間は短めながら、しっかりと正体隠匿ゲームを楽しむことができます。ゲーム中はどのような内容の会話もOKなので、相手の陣営をバラしてしまったり、自分が信用されるような会話をすると盛り上がること間違いナシです。

ゲーム名
命の砂時計
作者
シキリト  
発売年
2016
メーカー
river games  
タグ

こんなゲームもいかがですか?

今週のオススメボードゲーム

タンプル!

手番ではサイコロをふり、その出目に沿ってブロックやタンプルを設置しなければなりません。
出目の指示には、ブロックを縦にして置くものや寝かせて置くもの、白や黄色のタンプルを置くものなどがあります。
タンプルはブロックの上に設置することで他のブロックを積みづらくすることができます。うまく設置して相手を妨害しましょう。

途中でタワーを崩してしまったプレイヤーは、落としたブロックをすべて引き取らなければなりません。
すべてのブロックを使い切った際に、引き取ったブロックが最も少ないプレイヤーの勝利です!

このゲームを詳しく見る