JELLY JELLY CAFEはゴールデンウィークも休まず営業いたします!
4月29日(火)〜5月6日(火)の期間はハイシーズン料金での営業となりますのでご注意ください。
ボードゲーム紹介
2つの役職、どっちを選ぶ?

人狼ドッチ

GM(司会者)のいらない、短時間で3人から遊べる人狼ゲームです。

1人2枚配られるカードから、どちらかプレイしたいカードを選んで手元に置き、もう1枚は場に置きます。
[早朝] 「人狼」の確認と、「占い師」のアクション
[昼間] みんなで議論し、だれが人狼かを探る
[午後] 「警察」と「DJ」のアクション
[夕方] みんなで議論。最後に人狼だと思う人に投票
[勝敗] 一番票の多い人が追放されます。追放された人が人狼なら市民チームの勝ち、市民チームなら人狼チームの勝ち、おばけならおばけの1人勝ちです。

通常は1人1枚カードが配られますが、「1人2枚配られるカードから“どっち”かプレイしたいカードを選ぶ」というオリジナルルールで、少人数から遊べて、進行役も参加でき、最短5分で簡単に遊べるようになってます。

また、「警察」「DJ」「おばけ」といった特殊な役職が入っているので、普通の人狼に慣れている人でも楽しめます。

購入はこちら

発売年
2018
メーカー
幻冬舎  
タグ

こんなゲームもいかがですか?

今週のオススメボードゲーム

タンプル!

手番ではサイコロをふり、その出目に沿ってブロックやタンプルを設置しなければなりません。
出目の指示には、ブロックを縦にして置くものや寝かせて置くもの、白や黄色のタンプルを置くものなどがあります。
タンプルはブロックの上に設置することで他のブロックを積みづらくすることができます。うまく設置して相手を妨害しましょう。

途中でタワーを崩してしまったプレイヤーは、落としたブロックをすべて引き取らなければなりません。
すべてのブロックを使い切った際に、引き取ったブロックが最も少ないプレイヤーの勝利です!

このゲームを詳しく見る