ボードゲーム紹介
ダーウィンの進化論の世界へようこそ。

エヴォリューション 新版

遊べる店舗

動物たちの進化をモチーフにしたカード系ゲームです。

プレイヤー達は、自分が作り上げた種を環境に適応するよう進化させ、繁栄させる事を目標にします。ゲーム中、プレイヤーは様々な動物種を生み出します。ゲームが進行すると、すでにいる自らの動物に新しく特徴を付与したり、個体数を増やしたり、体を大きくしたり、新しい種を生み出すことが出来ます。特徴がふえると、時に動物は肉食に進化して他の動物を捕食するようになったり、逆に肉食動物から身を守る術を得たりします。また、個体数が0になるとその種は絶滅してしまいます!ゲーム終了時に点数計算をし、一番得点を得ていたプレイヤーの勝利です。

その場の環境に合わせた進化をできた種が生き残り、そうでない種は死に絶える…動物たちの進化の過程、美しさを身を持って体験できるボードゲームです!

ゲーム名
evolution
作者
Dominic Crapuchettes  
発売年
2014
メーカー
ArclightGames / アークライトゲームズ(日本)  North Star Games(アメリカ)  

こんなゲームもいかがですか?

今週のオススメボードゲーム

マフィオズー

動物ギャングの新たな団員となるために、腹心にすりより支援してもらいながら、街への影響力を高める陰謀ゲームです。

このゲームは、4つのフェーズをそれぞれ全プレイヤーが行動し進んでいきます。
収入フェーズでは、お金と賄賂カード、施設ボーナスを受け取れます。
買収フェーズでは、ボードのファミリーに対して賄賂カードを1枚ずつ残り1枚になるまでプレイし、宝石を提示したりお金を払ったり、恩恵を得るための行動を行います。
恩恵フェーズでは、各ファミリーの買収に成功したプレイヤーが恩恵を受けます。
影響力フェーズでは、重要施設から影響点や次ラウンドから使える恐喝ボーナスを獲得するために、好きなだけ手下を派遣します。ここで施設に示された恩恵トークンを支払います。余った恩恵トークンは次のラウンドに持ちこせないため、追加点となる地域トークンに交換します。

4ラウンドプレイした後、残った持ち物を全て地域トークンに交換し、種類のセットに応じて影響力を計算をします。
そして、手下を置いている施設の影響点を加算します。

最も多くの影響力を持っているプレイヤーが勝利となり、ファミリーの新たな団員となれます!
他のプレイヤーを邪魔をしながらうまく恩恵をうけましょう。

このゲームを詳しく見る