ボードゲーム紹介
VIPを護り抜け! 情報が錯誤するコミュニケーションゲーム!

ワンショット・キル

遊べる店舗

思考時間はおよそ数分!?  各自が手に入れた情報を元に勝利条件を目指す正体隠匿型のボードゲームです。

陣営は基本ルールでは「暗殺者」と「VIP」の2陣営。お互いに誰がどの陣営であるのかを考えるのと同時に、VIP陣営に1人だけいる「VIP」が誰なのかも考えなくてはなりません。
このゲームは誰しもが平等に情報を持つため、誰もが議論に参加でき、誰もが議論に必要な存在になります。しかし、得られる情報は各自2つだけ。左隣のプレイヤーの持っている役職と、近くのプレイヤーが持っていたかもしれない役職との、2つの情報のみです。それを元に「このカードを見た」「持っていた」「渡した」などを議論し、「暗殺者」を全員当てればVIP陣営の勝利。当てられなかった「暗殺者」が「VIP」が誰なのかを当てれば暗殺者陣営の勝利になります。
議論を要するゲームの中でも、比較的初心者向けでオススメのゲームです。

購入はこちら

作者
Emerson Matsuuchi  
発売年
2017
メーカー
ArclightGames / アークライトゲームズ(日本)  Asmodee / アスモデ(フランス)  
タグ

こんなゲームもいかがですか?

今週のオススメボードゲーム

タンプル!

手番ではサイコロをふり、その出目に沿ってブロックやタンプルを設置しなければなりません。
出目の指示には、ブロックを縦にして置くものや寝かせて置くもの、白や黄色のタンプルを置くものなどがあります。
タンプルはブロックの上に設置することで他のブロックを積みづらくすることができます。うまく設置して相手を妨害しましょう。

途中でタワーを崩してしまったプレイヤーは、落としたブロックをすべて引き取らなければなりません。
すべてのブロックを使い切った際に、引き取ったブロックが最も少ないプレイヤーの勝利です!

このゲームを詳しく見る