JELLY JELLY CAFEは、ゴールデンウィーク期間中も毎日休まず営業いたします!
※4月29日(土)〜5月7日(日)の期間はハイシーズン料金となります。詳しくはこちら

『ファーナス -ロシア産業革命-』日本語版 8月5日(木)発売 実力派デザイナーによる人気ボードゲーム

株式会社ピチカートデザイン(代表取締役:白坂翔、所在地:東京都豊島区)は、レーベル「JELLY JELLY GAMES」より新作ボードゲーム『ファーナス -ロシア産業革命-』の日本語版を2021年8月5日(木)に発売いたしました。

『ファーナス -ロシア産業革命-』は、プレイヤーが19世紀ロシアの資本家となって資産を稼ぐゲームです。
特徴的なシステムである、勝っても負けても利益を得られるオークションを見極めてカードを競り落とし、競り落としたカードをうまく使って資源や勝利点を生み出していくことがポイントとなります。

『スマートフォン株式会社』のIvan Lashinによるゲームデザインで、オークションとエンジンビルドという一般的なゲームシステムの組み合わせながら、「時には負けたい」というオークションが特殊で楽しめる奥が深いゲームです。計画性が求められるため、もう一度やりたくなるリプレイ性の高さも特徴です。

『ファーナス -ロシア産業革命-』商品概要

・タイトル:ファーナス -ロシア産業革命-

・プレイ時間:30~60分
・プレイ人数:2~4人
・対象年齢:12歳以上

・販売価格:4,950円(税込)
・箱サイズ:縦28.0cm x 横19.7cm x 高さ6.7cm
・内容物:企業カード 36枚 / スタートアップカード 5枚 / 資本家カード 5枚 / 資本ディスク 17枚 / 石炭 40個 / 鉄 20個 / オイル 15個 / x倍トークン 4枚 / スタートプレイヤートークン 1個 / プレイヤートークン 4枚 / 改良トークン 12枚 / お金トークン 61枚 / ラウンドカウンター 1組 / ダイス 1個 / 説明書 1部

・ゲームデザイン:Ivan Lashin
・発売元:株式会社ピチカートデザイン(JELLY JELLY GAMES)

▼公式サイト
https://jelly2games.com/furnace

▼販売サイト
通販サイト「JELLY」 https://shop.jellyjellycafe.com/products/detail/2556
Amazon https://www.amazon.co.jp/dp/B097BHQT2X

JELLY JELLY CAFEの広報です!ほどよく運要素のあるポップなゲームが好き。大学の卒論はボードゲーム『パンデミック』について書きました。
他の執筆記事はこちら

こんな記事もどうですか?

今週のオススメボードゲーム

ファーナス -ロシア産業革命-

ディスクをカードに配置する競りでカードを獲得して、獲得したカードを使用して資源を生産/変換したり、換金することで資金を稼ぐことを目指す拡大再生産系ボードゲームです。

プレイヤーは1~4のディスクを手番順に獲得したいカードに配置します。ディスクは数字が描かれており、1番大きい数字のディスクを配置したプレイヤーがカードを獲得でき、それ以外の数字のディスクを置いたプレイヤーは数字の数だけカード上部の補償効果を使用できます。

その後、各プレイヤーは獲得したカードの効果を順に使用して資源を得たり、換金することができます。4ラウンド終了時に最もお金を集めているプレイヤーがゲームの勝者です。

各々別の効果を持つキャラクターカードを使用することでゲームをより優位に進めたり、ヴァリアントルールを使用することで上級者でも楽しめる作品となっています。

このゲームを詳しく見る