ボードゲーム紹介
北欧神話の神としてユグドラシルを守り切れ!

ユグドラシル年代記

遊べる店舗

迫りくる敵たちから、9つの世界を支える宇宙樹のトネリコの木を守る、協力型ゲームです。

神々の黄昏“ラグナロク”が迫っている中、北欧神話の大いなる神であるあなたはユグドラシルを守るため立ち上がりました。立体的なフィールドと多彩なコマを用いて様々な敵と戦っていきます。危機について記したスカルド詩、サガ・ブックに沿って一つ一つの危機を乗り越えていくことを目指します。

プレイヤー間で協力し、状況にあった戦略を立てる事が、勝利への鍵となるでしょう。

ゲーム名
YGGDRASIL CHRONICLES
作者
Cédric Lefebvre  
発売年
2019
メーカー
Hobby Japan / ホビージャパン  Ludonaute  
タグ

こんなゲームもいかがですか?

今週のオススメボードゲーム

コロレット

カードを集めるとポイントになる。しかし、同じ色のカードを集められる種類は3種類。それ以上色のカード集めてしまうと、マイナス点になってしまう、ジレンマゲームです。

プレーヤーは、テーブル中央に人数分の列カードを置き、各プレーヤーは1種類のカラーカードを1枚とります。ゲーム手順は、2つのアクションのうち、どちらか1つを行わなくてはいけません。

1.カードをめくって、列カード、カラーカードの隣に置く(最大3枚)
2.列からカラーカードをとって、抜ける。

集めたカラーカードは、自分の手前に、色別に分けて並べる。の二つのアクションです。カラーカードは同じ色を集めれば集めるほど得点は高くなりますが、同じ色のカラーカードは3種類しか得点になりません。カラーカードは、集めた色の枚数が多い順から3種類プラスポイントとなり、他のカードはすべてマイナスポイントになってしまいます。
ポイントの確認は各プレーヤーに配られる、得点チャートを確認の上計算し、得点の高いプレーヤーが勝者となります。

カードを多く集めなくてはならない、しかし多くの色を集めてしまうと、マイナス点が大きくなり得点が高くならないというジレンマゲーム。
プレーヤー同士との駆け引き、運が試されるシンプルで気軽に楽しめるカードゲームです。

このゲームを詳しく見る