高級感あふれるシックな木製コンポーネント!お部屋のインテリアとしても!?「コリドール」

2015年04月30日

ゲーム内容はさておき背景テーマが大好きと書いた前回の「ヴィラ・パレッティ」。
今回は正反対の背景テーマが存在しないゲーム、「コリドール」のご紹介です。
ちなみに、背景テーマが存在せず、運の要素なども絡まないゲームのことをアブストラクトゲームなどと呼んだりもします。(囲碁や将棋もそう)
そして僕は基本的にアブストラクトゲームが嫌いです。
弱い人は強い人に勝てないので。僕は弱い側の人間なので!
そんな僕の数少ないお気に入りアブストラクトゲームです。
木製のシックなボードもかっこいいので、是非一家に一台。

quoridor.1jpg

さて、ではゲームの内容。
9x9の盤面の両端にお互い自分の駒を1つ置き、反対側の端(=対戦相手のスタート地点)のゴールをそれぞれ目指します。自分の手番でやることは以下2つのうちどちらか一つ。
・自分の駒を前後左右に1マス動かす
・所有している壁タイルを盤面の溝部分に配置し、駒が通過できない壁を作る

15分程度の短いプレイ時間ながら、「してやったり感」「してやられた感」をしっかり感じられ、ついつい「もう1回!」の言葉が口をついてしまいます。いやらしく壁を置いて、相手の駒を翻弄してやりましょう。

このゲームのプレイ人数は2人or4人。2人プレイのガチな感じも、4人プレイ(四角形のボードの4辺それぞれからスタート)のしっちゃかめっちゃか感もどちらも最高です。

コリドール

抽選でプレゼント!あなたの投票で決まるTwitter投票企画!

2015年04月28日

boadgame

現在、当店のボードゲームは合計約190個にまで増えました。これまで、このボードゲームのラインナップはスタッフの独断で選んできましたが、もっとみなさんにいろんなボードゲームを楽しんでいただきたいと思い、お客様からの投票で次に購入するボードゲームを決め、さらに1位になった作品を抽選で1名様にプレゼントキャンペーンを開催します!

今回投票の対象となるボードゲームは、「ツォルキン」「マンハッタン」「ラミィキューブ」「キングオブトーキョー」の4作品です!

No.1「ツォルキン:マヤ神聖歴」

どんなゲーム?

ワーカープレイスメントと呼ばれるジャンルに属するゲームで、プレイヤーは労働者を配置し、得た収入によって勝利を目指すゲームです。戦略を十分に考える必要があり、やりごたえがある反面、覚えることが少し多く、重めのゲームとなっています。
最大の特徴としては、ゲームボード中央に大きな歯車とその周りに小さな歯車が5つ付いており、それを回すことによって歯車と、歯車に配置された駒が一緒に回り、ゲームが進んでいくという点です。歯車を回すだけでもワクワクする、魅力的なゲームです。

お店にある近い雰囲気のゲーム
アグリコラ



No.2「マンハッタン」

どんなゲーム?

ボード上の6つの都市にコマを置いてビルを築いていきます。決算時に、支配しているビルが高ければ高いほど点数が入り、それを数回繰り返した時に点数が最も高いプレイヤーの勝利となります。条件はありますが、相手のビルの上に自分のコマを置いて、そのビルを奪うことができるため、それをさせない様にビルの独占をしたり、世界一高いビルを目指してボーナス点を狙ったりと、ロマンのあるゲームです。

お店にある近い雰囲気のゲーム
アクワイア

No.3「ラミィキューブ」

どんなゲーム?

ラミー系と呼ばれる、手札の数字やマークを組み合わせて、同数グループや、連続した数字のグループを作るゲームです。このゲームではタイルを使います。1~13のタイルが2枚ずつ4色セットと、どんな色・数字にも使用できるジョーカータイルが2枚の、合計106枚のタイルで構成されており、各プレイヤーはその中から14枚を受け取り、手札となります。タイルををうまく出していき、最初に手札をなくした人の勝利となります。ルールは簡単ですが、パズル要素が強く、頭を非常に使うゲームとなっています。

お店にある近い雰囲気のゲーム
ゼロ」 

No.4「キングオブトーキョー」

どんなゲーム?

プレイヤーは好きな怪獣を選び、東京を中心とした街で暴れまわります。エネルギーを貯めて進化や技を使ったりしながら、勝利点を20点稼ぐか、他のプレイヤーを倒して最後の一人になれば勝利となります。このゲームで自分の行動を決めるのはすべてダイスです。運要素が強いゲームのため、何も考えずに盛り上がることができます。確率の低い出目をねらってみたり、勝利点をたくさん得ることができますが、他のプレイヤーからダメージをたくさん受けてしまうトーキョーで陣取ってみたり、男心をくすぐるゲームです。

お店にある近い雰囲気のゲーム
ヘックメック」「ベガス

以上4作品となります。

投票について

期間:4月28日〜5月7日24時まで
以下の「投票する」ボタンより、よろしければ一言をご記入の上、投票してください。第2回、第3回の企画も考えておりますので、「このボードゲームも置いて欲しい!」というご意見もお待ちしています!





みなさまのご投票をお待ちしています!

5月のボードゲームイベント開催日発表!

_DSC0412

5月のボードゲームイベント開催日を発表しますー!
今月の開催予定日は以下のようになってます!(4月のイベントの日程はコチラ
5月5日に開催されるゲームマーケットに合わせて、JELLY JELLY CAFEでは昼からボードゲームナイトを開催します!ゲームマーケットの戦利品を持ち込んで、お友達と遊んじゃってください!もちろんお一人様でもOK(・ω<) 5月5日 (火)…昼からボードゲームナイト(13:00〜24:00)
5月6日 (水)…昼からボードゲームナイト(13:00〜24:00)
5月7日 (木)…ボードゲームナイト(19:00〜24:00)
5月12日(火)…ボードゲームナイト(19:00〜24:00)
5月14日(木)…ボードゲームナイト(19:00〜24:00)
5月19日(火)…ボードゲームナイト(19:00〜24:00)
5月21日(木)…ボードゲームナイト(19:00〜24:00)
5月23日(土)…昼からボードゲームナイト(13:00〜24:00)
5月25日(月)…ワー!ワーウルフイベント(19:30〜22:30)
5月26日(火)…ボードゲームナイト(19:00〜24:00)
5月28日(木)…ボードゲームナイト(19:00〜24:00)
5月29日(金)…週末レジスタンス(19:30〜22:30)

イベント
「ボードゲームナイト/昼からボードゲームナイト」とは?

ボードゲーム初心者の方や、
都合がつかなくてボードゲームを一緒に遊べる人がいない方でも大丈夫!
お店に遊びにきた人たちで集まってわいわいボードゲームを遊ぶイベントです!
初めまして同士の方でも声を掛け合って、
一緒に遊んだりしているオープンなイベントですよー!
もちろんグループでの来店もOKです!

お仕事帰りにちょこっと気分転換・ストレス発散したい方は
平日夜7時から開催の「ボードゲームナイト」!
休日に朝からじっくりボードゲームで遊びたい方は
休日13時から開催の「昼からボードゲームナイト」!
開催曜日、時間で2種類ございます!

予約不要・途中入退場自由ですので是非お気軽に遊びにきてくださいませ( ´∀`)
お店には少人数・短時間で遊べるゲームから、大人数で長時間じっくり盛り上がれるゲームまで、
幅広く取り揃えてありますよー!
もちろんどのゲームも自由に遊べます!

ボードゲームカフェにあるゲームたち

ボードゲームカフェにあるゲーム

ディクシット、カタン、パンデミック、ごきぶりポーカー、ガイスター、どうぶつしょうぎ、クワークル、ブラフ、スタンプス、カルカソンヌ、ドメモ、それはオレの魚だ!、ワードバスケット、ミッドナイトパーティetc…
などなど、180種類以上のゲームをご用意してお待ちしております。
詳しいボードゲームリストはこちらから

ボードゲームの持ち込みもOKですので、マイゲーム持参も大歓迎です!
みなさんのご来店をお待ちしてます!

料金

ボードゲームナイト(平日夜)

1ドリンク付き / 1,500円/All Time

昼からボードゲームナイト(土日・祝日)

1ドリンク付き / 2,000円 / 昼の部(13:00〜19:00)
1ドリンク付き / 1,500円 / 夜の部(19:00〜24:00)

※どのイベントも食べ物のみ持ち込み可能です。ドリンクの追加ご注文はバーカウンターで承ります。
ドリンクメニューの詳細はこちら

ドリンク

アクセス

アクセス

東京都渋谷区宇田川町10-2 新東京ビル202 (Google Maps)
渋谷駅から徒歩8分、渋谷東急ハンズから徒歩1分。
通称「シスコ坂」の階段の左手に入り口があります。住所は202ですが1階です。
居酒屋「のどか」さんの隣の「JELLY JELLY CAFE」というお店です。

会場へのアクセス詳細はこちら

JELLY JELLY CAFEのフロアをリニューアルいたしました!

2015年04月27日

after

JELLY JELLY CAFEのフロアを、フローリングから無垢の杉タイルの床にリニューアルいたしました!以前よりもお店の雰囲気がぐっと明るくなりました!

看板や床が新しくなり、JELLY JELLY CAFEも新学期を迎えることができました。
みなさん、ぜひ遊びに来てくださいね!

ちなみに

以前の床はこんな感じでした。
before

すごろくや開店9周年と記念セール開催中

2015年04月24日

dice

高円寺にあるボードゲームショップ、「すごろくや」さんで、開店9周年記念セールを開催中しています。
期間は本日4月24日から4月26日の3日間です。たくさんのボードゲームが割引されていますので、ボードゲームがお好きなアナタ!このチャンスを見逃すわけにはいきません!ぜひ、覗いてみてくださいね!期間中、営業時間内は通信販売ができないみたいなので注意です。

割引価格はここから確認できます!
すごろくや ゲームリスト

1986年ゲーム大賞受賞作品「アンダーカバー」。でもパッケージには「Heimlich&co」の謎

2015年04月23日

undercover

当店にも置いてある正体隠匿系ボードゲーム、「アンダーカバー2」。プレイヤーがスパイとなってプレイする前作アンダーカバーに、機密書類カードというアクションカードと追加ルールを加え、2となった作品です。正体隠匿系のゲームといえば、人狼などが挙げられますが、このゲームはすごろくの様にコマを動かしていく、一風変わったテイストとなっています。プレイヤーはエージェントのボスとなり、自分のエージェントを使って勝利を目指します。自分のエージェントコマは決まっていますが、サイコロの出目を相手のコマにも振り分けることができます。そのため、最初から露骨に動かすと自分のコマがバレてしまいます。いつ相手を出し抜くかということが必要になります。

そんなボードゲームですが、日本語訳された説明書には「アンダーカバー」と書かれているにもかかわらず、パッケージには「Heimlch&Co」の文字。一体どういう関連性があるのでしょうか?

まず、「アンダーカバー」。英語では「undercover」、「秘密の」という意味の形容詞です。

次に、「heimlich」。これはドイツ語で「密かな」、「こそこそ」を表す単語です。カタカナ読みならヘイムリッヒハイムリッヒと読みます。
そして「&Co」。これは「&Company」の略で、〜会社を意味します。
二つを合わせて意訳すれば、「秘密結社」といったところでしょうか。

全く関係なさそうに思える2つのゲーム名ですが、実はちゃんと関連性があったのです。

ぜひ一度、スパイになった気持ちで「アンダーカバー」をプレイしてみてくださいね!

ボードのないチェス、タイルチェス

初めまして、タイシンです。

ボードゲームブログを書くこととなりました。

好きなボードゲームジャンルはアブストラクト(将棋やチェスのようなゲーム)とトリックテイキングです。

またか!というぐらいこのジャンルのゲームをおすすめしていくつもりです。

ですが尖った、非常に斬新なゲームを紹介していくつもりなのでつたない文章ですが、どうかお付き合い下さい。

今回はタイルチェスという最近ハマっているゲームの紹介です。

sIMG_20150420_174527

sIMG_20150420_175119

そもそも将棋やオセロそしてチェスといったボードゲームは駒とボード(板)があるゲームですが、このタイルチェスは駒しかありません。

なんと駒がボードもかねているのです。

さてゲームはどうやってすすむかというと最初は駒を互いに交互においていく配置をしていきます。(ボードを作っていきます)このボード作成が非常に悩ましく、このゲームの醍醐味です。

互いに全部コマを置いたらチェスをします。当然キングが取られたら負け。

ですが味方の駒をすり抜けられる、駒の塊を分断してはいけないなど、このゲームならではのルールでダイナミックに勝負が展開されます。ルークやビショップといった駒がまさに縦横無尽に飛び交います。

もう10年以上前のゲームですが、遊んだ感じが新鮮、新しさを感じさせるおもしろいゲームです。

将棋やチェスと言ったゲームが好きな人にはおすすめの傑作です。また少しそれらが苦手だという人にもオススメです。

遊んでもらいたいボードゲーム紹介:カフェインターナショナル

2015年04月21日

ながらくお店で見かけなかったのですが、最近再販されたようなので紹介したいと思います。

カフェインターナショナルは世界中の人たちがあつまるカフェで各国ごとに区別された席にお客さんを上手に座らせていくことで点数を稼ごう、というゲームです。
但し、席に着かせるときには男女のバランスがよくないと座らせることが出来ない(男だけ、女だけはNG)という、ルールがあるため簡単ではありません。
また、あぶれた客はカウンター席に一人で座ることになりこれはマイナス点となってしまいます。

プレイヤーはいろいろな国の男女が描かれたタイルを手札として持ち、いかに上手く座らせることができるか考えることなります。

これがとても悩ましくて、自分にとって最もプラスの手を打つと、他のプレイヤーが更にプラスの手が打てるようになってしまう、、、であれば、ここはあえて次善手を打つ事で相手にマイナスの手を打たせよう、、、なんて頭を抱えることになります。

とはいえ、コミカルなアートと男女仲良く座らせるというテーマのおかげで、
なんだか合コンのセッティングをしているような愉快さがあり、とても楽しく遊べるゲームです。

IMG_20130928_182641

ちなみにこの箱のデザインは私のなかで一番好きだったりします。
いかにも楽しそうじゃないですか?

IMG_20150411_094932

カフェインターナショナル

ポーカー初心者講習会付きイベントを開催します!

2015年04月20日

porker

みなさん、テキサスホールデム・ポーカーって知ってますか?
ポーカーはトランプ5枚で役を作って勝負する、運と戦略が必要なゲームです。テレビゲームのミニゲームとして採用されていたりするので知っている人は少なくはないと思います。

日本で有名なポーカーは、配られた5枚のトランプを交換しながら役を作る、ドローポーカーと呼ばれるルールです。しかし、カジノ等世界で主流となっているポーカーはテキサスホールデムポーカーと呼ばれ、ちょっとルールが違います。

テキサスホールデムってなに?

配られる手札は2枚で、残りは場に公開されるカードをプレイヤー全員の共通カードとして使用します。公開されたカードから、ある程度相手の役を予想することができるからこそ、ブラフを利かせて相手を騙したり、本当に強い役ができたときに弱そうに見せたりといった駆け引きがとても重要になります。そういった読み合いを、ブラフやチップ、さらに言えばすべての細かい言動を用いて行います。テキサスホールデムは、ボードゲームに必要な要素をすべて含んでいるといっても過言ではありません。

テキサスホールデムポーカーを体験してみよう!

今回、初心者講習付きポーカーイベントを開催することが決定しました!
ボードゲームがもっと強くなりたい!
ポーカーって興味あったけどやる機会が・・・
「気になるあの子が何を考えているか知りたい!」
と思っている方にうってつけのイベントです!

開催概要

日程

2015年4月21日(火)19時30分〜23時

会場

JELLY JELLY CAFE

参加費

2500円(1ドリンク付き)

内容

ルール説明、戦略講座、ミニゲーム

予約申し込み等は一切ありませんので、皆様気軽にお越しください!お待ちしております〜(´∀`o)

おじいちゃんの遺志を継げ!「ヴィラ・パレッティ」

はじめまして、けいたです。
この4月からボドゲカフェのブログに記事を書かせて頂くこととなりました。
ボードゲームに関することとか関しないこととか書いていきます。
関しないこと書いたら怒られるんですかね。

さて、そんなわけで、最初の記事はヴィラ・パレッティのご紹介。
僕のアイコンにもなっているゲームです。
ざっくり言うなら変わり種ジェンガ。

paletti2

ヴィラ・パレッティは面白いゲームなのですが、面白さ以上の僕のお気に入りポイントは「ゲーム背景」。
このゲームには以下のような背景ストーリーがあります。

ゲームの主人公は貧乏な建築家パレッティさん。
おじいちゃんが完成させることのできなかった天まで伸びるお城を作ることが夢。
お金はないけどお城は作りたい。そこで飛び出した秘策は下の階で不要になった柱で上の階を作ること!

とんだ馬鹿野郎ですね。
不動のマイ・ベスト・背景ストーリーです。

さてさて肝心のゲーム内容。
大量の木の棒をボードの上に立てて並べ、その上に木の板を1枚置いて準備完了(建物の1階が完成)。
建物の2階部分を作るところからゲームが始まります。
1階で使っている柱を抜いて2階へあげる。抜ける柱がなくなったら3階の床を置いて柱をその上へ。
これを繰り返し、お城が完成(or倒壊)したときに一番上のフロアに一番多く柱を置いていた人の勝ち。

自分の柱をどこに置けば、踏み台にされず、より高いフロアへと持っていけるのか!?
若干の陣取り要素も楽しめます。

お絵描きしたり積み木をしたり、そういうゲームがつまらないはずがない。
是非一度お試しあれ。(ボドゲカフェにもあるよ!)

この記事を書くにあたって調べてみたら、アンドレーア・パッラーディオさんという建築家がいましたよ。
この人がパレッティさんのモデルなんですかね。
ヴィラ・パレッティのような馬鹿げた建物は立てていない、偉大な建築家のようです。

ヴィラ・パレッティ

ボードゲームの魅力が最大限に伝わる!「放課後さいころ倶楽部」

2015年04月18日

みなさん、小学館から発売されている「放課後さいころ倶楽部」という漫画をご存知ですか?

image1

京都に住んでいる女子高生3人組が、ボードゲームを通じて成長し仲良くなっていく様子を描いた作品です。

ゲームに関してもかなり詳しくルールの説明をしてくれているので、この漫画を読んだだけでも遊べるようになるゲームはたくさんあります!

現在4巻まで発売されており、大体1巻につき5個くらいボードゲームがでてきます。
つまり漫画を読むだけで約20個のゲームが遊べるようになります。

一緒に遊びたいお友達にプレゼントしてみれば、遊びたくなっちゃう率100パーセント!(当社比)
ぜひ書店で見かけた際にはお手にとってみてくださいね!